
2021.06.04
ラオス備長炭
成型機
これは、成型機です。木質オガライトをつくります。 将来、穴無おが炭を作る事を計画しています。 https://eise...
続きを読む
MENU
2021.06.04
ラオス備長炭
成型機
これは、成型機です。木質オガライトをつくります。 将来、穴無おが炭を作る事を計画しています。 https://eise...
続きを読む
2021.06.04
ラオス備長炭
スクリューの補修
成型機のスクリューはおが粉を強い力で押し出します。これによりおが粉がオガライトに出来上がります。この為、スクリュウーは一...
続きを読む
2021.06.04
ラオス備長炭
おが粉
おが粉を成型機に送っています。本来は日本では全て自動化すべきですが、ラオスでは女性労働者が行っています。よく働いてくれま...
続きを読む
2021.06.04
ラオス備長炭
オガライト
成型機でオガライトを作ります。オガライトはおが粉を成型機で抽出して取り出したものです。木質成型品です。ほぼ木と同じ硬さが...
続きを読む
2021.06.04
ラオス備長炭
おが粉の送り
おが炭の成型機。ライスの技術者がおが粉を成型機のホッパーに送っています。 おが粉は粒度、乾燥度等が適切でないと詰まってし...
続きを読む
2021.06.04
植林活動
植林3年後のマイティウ
植林3年後のマイティウの様子です https://eisei.world/wp/wp-content/uploads/2...
続きを読む
2021.06.03
ラオスの今日
6月1日はラオスの植樹祭です
続きを読む
2021.05.05
ラオスの今日
ラオスは5月20日までLock Downを延長します
続きを読む
2021.05.05
ラオス備長炭
ラオス備長炭の窯出し風景
出炭時の炭、1トンに対し、原料のマイティウ樹は8トン必要とします。 長い炭ほど、単価が高いので割れない様に丁寧に取り出す...
続きを読む
2021.04.24
新商品
成型炭は四角より丸!新登場
続きを読む